こんにちは!
新さっぽろ福祉カレッジ 事務局です(^^)/
毎日寒いですが、
皆様体調お変わりないでしょうか?
本校では、11月7日から
自衛隊技能訓練(初任者研修)を
行っておりましたが、
昨日無事26日間のカリキュラムを修了いたしました!
本日は最終日のレクリエーションの授業の様子と修了式の様子と、
先日、元自衛官の方で
現在、翔嶺館グループの介護施設でお勤めをされている2名の方が
経験談をしに来てくださいました。
その様子も合わせてご紹介いたします♪
元自衛官で現在グループホーム厚別東館にお勤めの
方のお話の様子です。
本校で自衛隊技能訓練(初任者研修)を受講されて
介護士として働きだして3年経過されたそうです。
認知症の方のケアの大変さ、やりがいなどお話ししてくださいました。
続いてのお話は、
元自衛官で、昨年本校で自衛隊技能訓練を受講されて
サービス付き高齢者向け住宅厚別館に
お勤めされている方のお話の様子です!
ご利用者様に「ありがとう」と言われる事が嬉しい、
とても楽しく働いているとお話ししてくださいました。
元自衛官から介護に転職された方々のお話という事で
皆さん、興味深く聞いていらっしゃいました。
貴重なお話を聞かせて下さり
ありがとうございました!
そして最後の授業
レクリエーションの様子です!
3つのグループに分かれて、
レクリエーションを考えていただき
発表していただきます ♪
発表以外の方々はご利用者様役になり、
レクリエーションに参加します!
先生と事務局スタッフはご利用者様役と審査員です!
どのグループも皆さん真剣に考えていました!
こちらはCグループの様子です。
こちらはBグループ
こちらはAグループ
そしていよいよ発表です!
レク甲子園2023in自衛隊!!
まずはAグループの発表です。
Aグループは身体と頭をバランスよく使い、ルールも簡潔で、
スタッフ役の人達の役割がしっかりとしており、
レクリエーションは初めてとは思えない企画とチーム力でした!
とても楽しいレクリエーションです!
続いてBグループの発表!
こちらのグループは紙飛行機をとばして点数を競う
レクリエーションでした!
飛行機に自分の好きな絵を描くという工夫がされており、
飛ぶ飛行きを作れば点数がとれるわけではないと言う
ところが楽しかったです!
こちらはCグループです。
こちらは唯一レクリエーション中に
音楽を流しているチームでした!
スタッフ役が「繋いで答えて!」と言うと
ご利用者様役が「ドキドキボール」と言う掛け声で
一体感ができ、ムード作りがとてもよかったです。
3チームの発表が終わり
結果発表です!
第3位に輝いたのは
Cグループでした!!
2位はBグループ!!
そして1位はAグループでした!!
どのグループもとても楽しかったです!!
楽しいレクリエーションが終わり、
修了式が行われました!
お一人ずつ
修了証書の授与を行いまいした!
学生長さんです。
皆さんをまとめて下さいました!
こちらは副学生長さんです。
学生長さんと共に皆さんを盛り立て下さいました!
最後にみんなで記念写真!!
約1か月、お見送りをしてきたバスです!!
自衛隊の皆さん、ご卒業おめでとうございます!!
本当にお疲れさまでした!!
何かありましたら、
いつでもご連絡くださいね ♪
こちらは
今回の技能訓練に参加されていた
Tさんから頂きました。
手作りですよ!
折り鶴がレジンでコーティングされています。
すごく綺麗で素敵です!
Tさん、ありがとうございます!
みんなで大切に使わせていただきます!
新さっぽろ福祉カレッジ事務局