皆さんこんにちは!
新さっぽろ福祉カレッジ事務局です。
毎日寒い日が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか?
本校では、11月7日から12月13日まで
自衛隊技能訓練 (初任者研修)が行われ、
23名の方が資格を取得されて、修了式を終えました。
自衛隊の皆さんお元気ですか?
いつでも、遊びに来てくださいね ♪
本日は、その23名の方々とは
諸事情により一緒にご卒業できなかったHさんの
振り返りの授業と修了式が行われました。
その様子をご紹介いたします!
振り返りの授業の様子です。
「介護」のイメージは、
漠然と排泄や清潔の保持など日常生活を
援助するイメージだったとお話してくださった
Hさん。
研修を修了した今は、
出来ないことを援助する事や、
できない事でも工夫をする事で出来るようになったり、
残された機能を大切にしてADLの維持や拡大、
QOLの向上に繋げる事と発表してくださいました。
振り返りの授業の後
筆記試験を合格されまして
修了証書授与です。
温厚篤実の言葉がぴったりのHさん
いつも真剣に取り組まれていらっしゃいました。
Hさん、おめでとうございます!!
そして、お疲れさまでした。
またお会いできる事を楽しみにしておりますね(^^)/
只今、本校では
2024年1月12日開講の初任者研修と
実務者研修53期の受講生を募集中です!
初任者研修の締め切りは2024年1月5日と
なっております。
介護に少しでも興味を持っている方
資格取得を迷ってる方
一緒に勉強しませんか?
経験豊富で優しい先生方と
元気で明るいスタッフが皆様を全力で
サポートさせていただきます!
そして、
新さっぽろ福祉カレッジは
明日12月28日が仕事納めとなります。
今年も沢山の受講生様とお会いする事が
できました。
本当にありがとうございました!
来年の営業は1月4日(木)からです。
来年も新さっぽろ福祉カレッジを
どうぞよろしくお願いいたします!
新さっぽろ福祉カレッジ 事務局