本日は仕事納めです。

こんにちは!

新さっぽろ福祉カレッジ事務局です(*’ω’*)

早いもので、本日は今年最後の営業日です!

今年も多くの受講生のみなさんと出逢うことができた1年となりました。

本当にありがとうございました<m(__)m>

 

先日、自衛隊のみなさんの初任者研修が無事に修了し、修了式を行いました。

全員揃って式を行うことができ、私たちも感無量でした。

 

約1ヶ月、一生懸命研修に取り組むみなさんの姿を間近で見させていただきました。

自衛隊のみなさん、本当にお疲れ様でした!!

いつでも新さっぽろ福祉カレッジに遊びにきてくださいね(*^-^*)

お待ちしております♪♪

 

 

2022年の営業は1月4日(火)からとなります。

みなさん、良いお年をお過ごしください。

来年もよろしくお願いいたします!!

新さっぽろ福祉カレッジ事務局

Share on Facebook
Pocket

自衛隊初任者研修~入浴介助~

おはようございます!

新さっぽろ福祉カレッジ事務局です。

今日も前回に引き続き、自衛隊の皆さんが行っている初任者研修の様子を紹介させていただきます(*^-^*)

この日は、足浴と入浴介助を行いました。

 

まずは足浴から見ていきましょう(*’ω’*)

実際に桶にお湯をはって、利用者役の足を洗っていきます。

あまりのくすぐったさに耐えられない様子の方、

気持ちよくてずっと足浴していたいと言われる方…。皆さん様々な反応でした!

 

次は入浴介助です。

こちらも浴槽を使って、本番さながらの練習を行いました。

自衛隊の方々の初任者研修もあと残すところ、一週間となりました。

みなさんが無事に卒業出来るように、事務局も精一杯サポートさせていただきます!

新さっぽろ福祉カレッジ事務局一同

Share on Facebook
Pocket

自衛隊初任者研修~食事介助~

みなさんこんにちは!

新札幌福祉カレッジ事務局です。

今回も自衛隊の方々を対象にした初任者研修をご紹介したいと思います(*’ω’*)

現在一通りの座学を終え、実技の研修に入りました!!

この日は「食事介助」の回。

実際に雑炊と飲料水を使って、お一人ずつ介助の練習をしていきます。

 

ストローやスプーンを利用者の口に入れる角度に気を付けながら、

みなさん真剣に実技を行っておりました。

午後からは、「視覚障害者の食事介助」

クロックポジションを用いた説明方法を学び、

視覚障害者の方への食事介助の練習を行いました。

来週も「排泄の介助」「入浴の介助」と実技が続いていきます。

自衛隊のみなさん。

来週も頑張っていきましょう!!

新さっぽろ福祉カレッジ事務局一同

Share on Facebook
Pocket