五期生、二日目です!!

こんにちは、新人Eです。

これからドンドン登場していきますので、よろしくお願い致します!!

 

昨日より始まった「介護職員初任者研修講座(五期生)」

 

本日の講義内容は、

『自立に向けた介護』

『介護職の安全』

『介護におけるチームのコミュニケーション』

の3項目です。

 

『自立に向けた介護』では、介護の大切な理論の部分を学び、

『介護職の安全』では、少し体を動かす演習もありました!!

 

 『介護におけるチームのコミュニケーション』では、

伝言ゲームにより、報告・連絡・相談の重要さを体感!

IMG_0208

いつもこの伝言ゲームでは皆さん盛り上がるそうなのですが、

今日もとても楽しそうでした!!!!

撮影をしていた僕も、見ていて思わず笑顔になってしまいました!!!!

 

楽しみながら学ぶことができるのは、大切ですよね☆

 

音更会場もまだまだ受講生を募集しております!

申し込み締切日も近づいております。

気になった方はお早めにお問い合わせください。

 

************************

 

受講期間:2016年5月30日(月)~6月30日(木)

 

募集期間:2016年4月15日(金)~5月20日(金)

 

会  場:音更宏明館病院別館

     (音更町木野大通東17丁目1-6)

 

************************

 

申込書のご請求・お問い合わせ等は、

 

「・ホームページ

・このブログ下部のメールフォーム

・お電話            」

 

どの方法からでも、お気軽にお申し付けください!

 

↓お電話番号は↓

 011-898-1771 

 

皆さまからのお問い合わせ・お申し込みをお待ちしております!!

 

 

Share on Facebook
Pocket

Comments are closed.