2018年もよろしくお願い致します

当ブログをご覧の皆さま、明けましておめでとうございます(´ ω `)
運営担当Sです。

翔嶺館グループ 株式会社グラン・メディコ、新さっぽろ福祉カレッジでは、
今年も初任者研修、実務者研修 等、様々な研修の実施を予定しております!!

現在募集中の講座はこちら↓↓↓↓↓↓
j11 (2)

介護福祉士実務者研修は国家資格「介護福祉士」を受験するための受験条件となっております。
2019年1月実施の介護福祉士受験をお考えの方は早めに受講を済ませましょう!!

また、最大で受講料の20%の給付を受けられる「教育訓練給付金」にも対応しております!(一部コース除く)
2月開講コースのスクーリングは雪解け間近の3月下旬スタートとなっております!

お申し込みは1月22日までで定員も迫ってきております。受講をお考えの方はお早めにご検討くださいm(__)m

 

当社HPでカリキュラムなども掲載しております。
是非ご覧ください♪

HPを見る

詳しい資料も送付できますので、気軽にお問い合わせください♪

株式会社グラン・メディコ(新さっぽろ福祉カレッジ)
〒004-0004
札幌市厚別区厚別東4条2丁目1-37
新札幌聖陵ホスピタル別館
TEL 011-898-1771
FAX 011-897-5697
HP https://www.shoureikan.jp/shinsapporo-fukushi/

Share on Facebook
Pocket

実務者研修7期スクーリング最終日!

 当ブログをご覧の皆さまこんにちは!
視力が落ちた気がする運営担当Sです(´ω`)

9月30日からスクーリングが始まった介護福祉士実務者研修第7期は本日スクーリング最終日を迎えました!

最終日は「医療的ケア」
痰の吸引・経管栄養を人形を使って実施します。

この研修だけでは実際に利用者さんの痰吸引・経管栄養を行うことはできないのですが、
介護福祉士試験の筆記試験でも出題範囲となっています。

今日の演習は介護福祉士試験にも、将来的に痰吸引・経管栄養を行うためにも備えになるはずです!

身体で覚えたことは忘れにくいと言いますし、是非、今後に役立てていただければと思います♪

 

2017-11-04-16-57-20

2017-11-04-09-04-38

新さっぽろ福祉カレッジでは介護福祉士実務者研修の受講生を募集中です。
介護福祉士の模擬試験も大募集中です!
是非HPもご覧ください

HPを見る

詳しい資料も送付できますので、気軽にお問い合わせください♪

株式会社グラン・メディコ(新さっぽろ福祉カレッジ)
〒004-0004
札幌市厚別区厚別東4条2丁目1-37
新札幌聖陵ホスピタル別館
TEL 011-898-1771
FAX 011-897-5697
HP https://www.shoureikan.jp/shinsapporo-fukushi/

Share on Facebook
Pocket

介護福祉士模擬試験!!

当ブログをご覧の皆さまこんにちは♪
運営担当Sです(´ω`)

来年1月28日に実施される介護福祉士を受験される方!
学習は進んでいますか?

株式会社グラン・メディコ(新さっぽろ福祉カレッジ)では介護福祉士模擬試験のお申し込みを受け付け中です。

これまでの学習の成果、苦手分野の把握、実際の試験時間に馴れるために模擬試験の受験をおススメします!!
もちろん、「まだあまり勉強していない・・・」といった方でもOK。模擬試験後に解き方のポイントなどをお伝えします!

「試験勉強は家でできるし・・・」とお考えの貴方!実際の試験はご存知の通り午前・午後ともに1時間50分の試験です。
模擬試験では同様の時間で行いますので、ペース配分を見直したり、緊張感を事前に味わうことができるのです!

基本編、応用編とわかれていますが、セットでの受験をおススメしております。日程も複数用意しておりますので、ご都合の良い日を選んで受験していただくことができますよ!

合格に向けて一歩踏み出してみませんか?

 

株式会社グラン・メディコ(新さっぽろ福祉カレッジ)
〒004-0004
札幌市厚別区厚別東4条2丁目1-37
新札幌聖陵ホスピタル別館
TEL 011-898-1771
FAX 011-897-5697
HP https://www.shoureikan.jp/shinsapporo-fukushi/

 

0001

 

Share on Facebook
Pocket