🍂秋の大運動会
皆様 こんにちは 介護職員の渡辺です。
10月20日(日)は初雪が観測されました。
例年よりも8日、昨年よりも22日早いそうですね。
とうとう冬の到来ですね。
聖陵デイサービスセンターでは10月16日(水)から18日(金)の3日間、
秋の大運動会を行いました。
準備運動のあとは選手宣誓!!それから3種目の競技を行いました。

まずは、ピンポン玉リレーです。
紙コップを使って隣の人にピンポン玉をリレーして、早く戻ったチームが勝ち。
ピンポン玉を落とさないように急ぎます。


2つ目の競技はジャンケン騎馬戦。
騎馬戦と言っても相手の頭の鉢巻きをとるのではなく、
ジャンケンして勝って3本の紐を先に取った方が勝者となります。

最後の競技は恒例の玉入れです。
時間内にお手玉を一つずつカゴに投げ入れ、
沢山お手玉が入ったチームが勝ちとなります。

真剣に競技したり、応援したり、と楽しいひと時を笑顔で過ごすことができました。
そして今年も無事に運動会を終えることができました。

施設内の見学や、無料の体験利用も随時受け付けております。
お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ:011-899-5522
皆様のお越しを心よりお待ちしております。