カリキュラム

介護職員初任者研修カリキュラム(通信課程用)

※カリキュラムは変更になる可能性があります。

3 介護の基本(6時間)
*到達目標・評価の基準
・介護職に求められる専門性と職業倫理の必要性に気づき、職務におけるリスクとその対応策のうち重要なものを理解する。
・介護を必要としている人の個別性を理解し、その人の生活を支えるという視点から支援をとらえることが出来る。
項目名時間数通学
時間数
通信
時間数
講義内容及び演習の実施方法
通信課題の概要
①介護職の役割、専門性と多職種との連携1時間0時間1時間≪添削課題ポイント≫
・介護職が「専門職」であるといわれる理由(介護の専門性)について、概説できるか
②介護の職業倫理1時間0時間1時間≪添削課題ポイント≫
・日本介護福祉士会倫理網領に明文化されている、「目指すべき専門性と職業倫理」を5つ以上あげられるか
③介護における安全の確保とリスクマネジメント1時間0時間1時間≪添削課題ポイント≫
・利用者の尊厳に関しての問題文の空欄を正しくうめられるか
・介護職に求められる姿勢や安全確保の方法について問題文を読んで、適切かどうかを判断することができるか
④介護職の安全3時間3時間0時間【講義】
・介護の特徴を踏まえて、介護職自身の健康管理の必要性について学ぶ
・介護職に起こりやすいこころとからだの病気や障害について学ぶ
・介護職自身の健康管理の方法(病気や障害の予防と対策)について学ぶ
【演習】「ロールプレイング」
・感染予防のための吐瀉物の処理方法を学ぶ
合計6時間3時間3時間